【LTE通信PC】大容量な通信SIMはどこを選ぶべき?

どうもです(* ̄∇ ̄*)

このページに来た方は、

  • LTE通信内蔵モジュール搭載PCを買おうか迷っている
  • スマホの通信料があまりにも多すぎて、格安SIMを探している
  • 通信専用SIMとポケットWiFiどちらにしようか悩んでいる

こんな感じではないでしょうか?

かく言う私も悩んでいました。

【LTE通信PC】大容量な通信SIMはどこを選ぶべき?

こちらをまずご覧ください。

過去30日間の私のデータ通信(PC)量を調べたものです。

これはPC左下のWindowsマークclick→設定クリック→ネットワークとインターネットclick→データ使用状況click、で見れます。

194.65GB…かなり異常です。

私の場合

  • 会議資料のアップロードやダウンロードが多い
  • 会議用や講習用に動画をアップロードすることが多い
  • アフィリエイトをやっているので、画像ダウンロードやアップロード、記事投稿などの通信量が多い
  • YouTubeを再生したまま寝落ちすることが多い

こんな理由です、通常ならあり得ないのでご安心ください。

とはいえ

仕事や趣味で通信を使うのならば、GB数が多いに越したことはありません。

「制限オーバーしても使える速度出るから…」

なんて言われても信用できない。私がそうです。

そこで、大容量な通信SIMの月額料金調べてみました!

その前に…調べた結果…

50GB以上使いたいならソフトバンクが良い。もしくはポケットWiFi。

は?<(`^´)>

と思われるかもしれませんが、格安SIMで

  • イオンモバイル、データ通信専用SIM50GB=9158円(税込、7月1日から)
  • エキサイトモバイル、データ通信専用SIM50GB=10994円(税込)
  • ソフトバンク、最安640円スマホ+5分国内かけ放題+50GBプラン=9178円(税込)+デザリング500円

50GBという大容量を提供している格安SIMはこのぐらい。

回線を借りているという状況なので、回線に負担を掛ける大容量通信サービスは提供しにくい(多分SIM提供業者がキャリアに支払う利用料が高くなる)上に、キャリアより単純に値段が高くなるという罠。

データ通信専用として1台スマホが手に入り、サブ電話ができ、5分かけ放題が付き、同じ50GBで500円差。

さらに、当然光セット割や家族割は適用していませんし、上には反映していませんが1年間1000円引き。

そして一番重要なのが速度。

LTEでのデータ通信は、格安SIMではかなりマチマチ。大手同様の速度が出る方が珍しいぐらいなんです、全然スピード出ません。

LTEでの通信を主とするなら、ギガモンスターがあるソフトバンクがおすすめです。

で、スマホからSIMを抜き取りPCに直差し。

余ったスマホはゲームに使うなり音楽プレイヤーにするなりWiFiゲーム専用機にするなり。

→ソフトバンク公式サイト

更に光回線とセットにすれば安いですし、光電話もかけ放題プランや迷惑電話などの有料オプションが全部セットで結局かなり割安になるソフトバンク光はかなり優秀です。

【SoftBank光】乗り換えなら今がチャンス!他社解約違約金を全額還元中!

【訂正あり】ポケットWiFiならどれ?

3GB制限や3日間10GB制限や今YouTubeなどで話題(案件かな?)のどんなときもWiFiなどついて取り上げてみます。

縛りなしWiFi※超キツイ制限追加!!!

月額料金3300円。

最新情報!ものすごくキツイ通信制限が追加された模様…

【縛りなしWiFi解約殺到?回線規制?】ポケットWiFiの選び方!最新情報あり【WiMAX&どんなときもWiFiなど】
こんにちは、久しぶりの記事投稿になります。 【縛りなしWiFi解約殺到?回線規制?】ポケットWiFiの選び方!最新情報あり【WiMAX&どんなときもWiFiなど】 ちょっと不穏な動きを察知いたしまして…記事を書こうと思っ...

■メリット

  • 通信制限なし!※今現在はめっちゃあります
  • 契約期間の縛りなし
  • 月額以外の費用が掛からない

■デメリット

通信制限なし!と謳ってはいるけど、WiMAX端末が送られてきたら3日で10GB、ソフトバンク端末だったら1日3GBの上限があり、超えると遅くなる…つまり運&普通のポケットWiFi!

契約期間の縛りや初期費用がないだけ。

初期費用はキャンペーン中ならポケットWiFi展開してる大手なら結構ある。端末代金もとらない所ばっかり。

※解約自由な端末なので、思い切って通信制限を掛けたとも見れる。ただし解約手続きが面倒か?

縛りなしWiFiの詳細はこちら

どんなときもWiFi【管理人の現行イチオシ(速度面でも)】

月額3480円、初回事務手数料3000円

■メリット

  • 通信制限一切なし!3日間10GBや1日3GBなどなし!1ヶ月1TBでも良いよという返答が公式からあり!

■デメリット

  • 一応端末の選択はできるが、送られてくる端末がそれとは限らない今は最速端末が来ます
  • 端末はレンタル
  • レンタル端末の通信速度が、遅い実際は最速かも…

後述するポケットWiFi大手の端末性能はSpeed Wi-Fi NEXT W06という機種で下り最大1.2Gbps。どんなときもWiFiで掲載されている端末は下り最大150mbps。

※端末の最速値は遅いものの、実際の利用者からはWiMAXよりも速いとの声が。電波を拾ってナンボですし、拾ったとしても端末最速値はどこの会社でも出ません。結果としてどんなときもWiFiで扱っているクラウドSIM(SB、au、docomoから良い電波をその都度拾うSIM)方式が一番実行速度が出る。

しかもこれが送られてくるとは限らない。

縛りなしもどんなときもWiFiも、最新端末ではないもしくは古い端末をレンタルという形にして価格を下げているんですね。

どんなときもWiFi

ここまでの2つが今YouTubeなどで話題なレンタル縛りなし系WiFiですが、なぜそんなに話題になるのか分からない…(;´∀`)

訂正目次です↓

※最強はどんなときもWiFiです

散々言った挙句訂正とは情けない…。

端末ごとの最速理論値は確かに他機種と比べて低いのがどんなときもWiFiです。

でも、実際使用すると、一番早いのがどんなときもWiFi。

なぜか?

どんなときもWiFiは

”ドコモauソフトバンク4G全てから一番速度が出る電波をその都度拾う”

んです。

なぜそんな事ができるのか?

どんなときもWiFiは

”物理simカードがないクラウドSIM方式だから”

です。盲点でした。

各社取り扱いの端末の性能に書いてある速度最高値なんて出ません。

WiMAX系列は端末の理論値が高かろうが低くろうが、大したスピードはでません。

で、そのWiMAX系列とどんなときもWiFiのクラウドSIM4G拾いまくり方式を比べた結果

どんなときもWiFiが圧勝(;´∀`)

そりゃそうです、地下鉄も田舎も今時大手携帯キャリアの4Gがつながらない所なんて珍しいですし、そもそも4GがつながらなければWiMAX系列が繋がるなんて事もないでしょう。

その上、一番早い4Gをその都度拾うんですから、回線が固定されている各ポケットWiFiより速度がでるんです。

一例ですが

↑これは海外使用での話で、国内では無制限です。1TBを月に使っても問題なしとまでどんなときもWiFi側は回答しています。

最後の。

これが現実。

今日から私は’どんなときもWiFi派’です!

すいませんでした。。。

どんなときもWiFi

BroadWiMAX【管理人の過去イチオシ】

1~2か月目2726円、3~24か月目3411円、25か月目以降4011円 事務手数料3000円

  • 最新端末Speed Wi-Fi NEXT W06(1.2Gbps)が選べる
  • auスマートフォンユーザーなら割引がある
  • WiMAXエリア外へ出ても繋がるLTEオプション無料
  • 単純に安い

■デメリット

  • 3日間で10GBを超えると制限(1Mbpsへ)※動画は見れる
  • 契約期間違反や更新月以外での解約でお金がかかる(守ればお金は掛からない)
  • クレジットカード払いじゃないと、初期費用18857円かかる

クレジットカード払いにしてたらとにかく安い。管理人イチオシ。

キャッシュバックはないけれど、地味に安いので手続きが面倒な方はこっち(私)

【BroadWiMAX】月額2,726円(税抜)~!

結局のところ

個人的には”ポケットWiFiとの合わせ技”をおすすめします。

ポケットWiFiなら、スマホもPCも同時に使えますし。

私はスマホをY!mobileのSプランにしてますので、ポケットWiFiでWiFi接続して使えば、スマホのパケットなど気にする必要はありません。

また、YouTube付けっぱなしで寝落ちなんてしなければ195GBなんて通信量にはなりません(汗)

PCにLTE通信モジュールが付いた!は良いんですが、今現在日本国内で満足できるサービスがないという…。

どうしてもPCだけに使いたいなら、端末からSIM抜いて付け替えれば良いだけですし。

最近YouTubeなどで話題の縛りなし系も正直イマイチだと個人的には感じます。

ただし、皆さんの使用状況次第では格安SIMが最適な場合もあるかもしれません。

個人的には

YmobileSプラン&通話し放題(時間制限なし)

+

どんなときもWiFi

+

ソフトバンク光

の組み合わせが、スマホの割引もあって外でも使えて最高だと思います。もちろんYmobileとソフトバンク光やYmobileとBroadWiMAXでもOK。

Y!mobile

どんなときもWiFi

【SoftBank光】乗り換えなら今がチャンス!他社解約違約金を全額還元中!

この使い方がパケット料金に悩まされずパケット量も気にせずいけます。

カフェでPC作業も。

ソフトバンク光を推してるのは、光電話の充実ぶり。

他社の光電話は昔の固定電話(〇秒〇円)の料金+転送や留守電などのオプション料金を払ったら高くなるから。

ソフトバンク光は、スマホで言う所の通話し放題です。

固定電話でも携帯電話でも通話し放題ですし、絶対必要なオプションがセット料金で激安。

光電話の通話料金を考えるならソフトバンク光。

結論

社会人の方や私のような個人事業主の方は

Y!mobile

どんなときもWiFi

【SoftBank光】乗り換えなら今がチャンス!他社解約違約金を全額還元中!

の組み合わせが最強です。

タイトルとURLをコピーしました