こんにちは、久しぶりの記事投稿になります。
【縛りなしWiFi解約殺到?回線規制?】ポケットWiFiの選び方!最新情報あり【WiMAX&どんなときもWiFiなど】
ちょっと不穏な動きを察知いたしまして…記事を書こうと思った訳です。
縛りなしWiFiが縛りありに変化?解約殺到か?
これ。
確か、3日10GBまでOKだったと記憶しているのですが
今現在公式HPでは「1日2GBを超えると当日速度制限」に変わっています。
縛りなしWiFiはユーチューバーなどでも取り上げられ、急激に契約者を伸ばしてきたポケットWiFiです。
強みはクレジットカードだけではなく口座振替ができること、これはクレジットカードを作れない学生さんにハマり、大人気となりました。
ただ、1日2GB制限となってしまうと…幸いいつでも解約できるので良いのですが、面倒ですし解約手続きでゴタゴタがあるような情報がツイッターにて散見されます。
新興ポケットWiFiは…危険?
ココからは完全に個人的な意見なのですが
最近急激にシェアを伸ばしてきたポケットWiFiは意外と危険だと思っています。
そもそも通信制限というのは、ポケットWiFiを販売している業者が大手通信各社から借り割り当てられている回線がパンクするのを回避するためにあります。
自社でWiFi網を作ってきている訳ではありません。
4G回線やWiMAX回線を借りているだけです。
更に、4G回線は大手携帯キャリア、WiMAXはWiMAX主回線業者が存在しており
貸している回線のせいで主回線がパンクしないように利用制限が当然あります。
貸し過ぎて携帯電話使えなくなったらシャレになりませんから当然。
- どんな●きもWiFi
- 民●WiFi
などみな同じ。
個人的にも悩ましい事態。
以前の記事で、どんなときもWiFiが一番いい!と思っていたのですが…
いつも比較対象にされている縛りなしWiFiの契約内容の変化で気が変わってきました。
使えなくなってはしょうがない。
一番安定するのはWiMAXか?満足度は№1
管理人が一番信用しているBroadWiMAX
こちらが老舗WiMAXなんですが、WiMAXを販売しだしてもう何年も経ちます。
店舗まである。
縛りなしWiFi同様に、クレジットカードと口座振替で支払いができる。
値段も変わらない。
正直どんなときもWiFiで契約を考えていたのですが…やっぱりWiMAXですかね(;´∀`)
- いつでも解約できる縛りなしWiFi
- 4G回線メインのどんなときもWiFi
- 契約がコロコロ変わる心配がなく、範囲も広いBroadWiMAX
こんな感じ。
最後に比較(縛りなしWiFi・どんなときもWiFi・BroadWiMAX)
縛りなしWiFi
・月額:3,300円
・初期費用:0円
・解約費用:0円
・通信制限:1日2GBまで(※制限追加)
・支払方法:クレジットカードのみ
どんなときもWiFi
・月額:クレジット3,480円、口座振替3,980円
・初期費用:3,000円
・解約費用:9,500円~19,000円、更新月0円
・通信制限:今のところないが
の文言が公式サイトにあるため、大容量通信の解釈を変えられる
・支払方法:クレジットカードと口座振替
BroadWiMAX
・月額
ギガ放題プラン=1~2か月目2,726円、3~24か月目3,411円、25か月目以降4,011円
※口座振替は口座振替手数料+200円、割引はauスマホ-1000円、UQモバイル-300円
・初期費用:事務手数料3,000円、LTEオプション無料、その他初期費用はWeb割で無料
・解約費用:9,500円~19,000円、更新月(2年後)0円
・通信制限:3日で10GB
・支払方法:クレジットカードと口座振替
GMOとくとくBBWiMAXとBroadWiMAXの違い
料金と解約更新月までの日数の違いです。
1~2か月目 | 3~24ヶ月目 | 25~36か月目 | 37か月目以降 | |
Broadクレジット | 2,726円 | 3,411円 | 4,011円 | 4,011円 |
Broad口座振替 | 2,926円 | 3,611円 | 4,211円 | 4,211円 |
GMO指定クレジット新規加入 | 2,170円 | 3,480円 | 4,263円 | |
GMO口座振替 | 2,590円 | 3,344円 | 4,263円 |
1~2か月目まではGMOとくとくBBWiMAXが圧勝ですが
それ以降はBroadWiMAXの方が安いです、ただし3年使うならGMOとくとくBBWiMAX。
なので
- 2年後解約してその時安くなってる最新になってる端末や回線探すならBroadWiMAX
- 3年後解約してその時安くなってる最新になってる端末や回線探すならGMOとくとくBBWiMAX
- クレジットカードを持っていないならBroadWiMAX一択
です。
扱っている端末や割引など一緒です。
速度について
通信方式は
●縛りなしWiFi
Softbank回線専用端末かWiMAX回線専用端末(送られてくる端末が選べない、端末ごとに回線が違う)※自宅の場所でWiMAX、Softbankどちらかの電波が入らない場合のみSoftbankとWiMAXどちらも使用できる端末を指定できるが、ほぼあり得ない)
●どんなときもWiFi
クラウドSIM使用でSoftbank回線ドコモ回線au回線をその都度拾うが、au回線を拾わないという情報あり、後述WiMAX各社がau4G回線を使っている為とみられる)
●BroadWiMAX
WiMAX回線を使用し、電波が悪くなったらau4G回線を使用
とこんな感じ。
WiMAX電波が入る場所なら4G電波はほとんど入るので
BroadWiMAXとどんなときもWiFi
は基本変わらない感度。
ただし、国内各地点をピンポイントで比較すればBroadWiMAXの方が早かったり、どんなときもWiFiの方が早かったりする。4G回線が混んでるか?WiMAX回線が混んでるか?の差。
縛りなしWiFiは、送られてくる端末が選べないのでWiMAX回線専用端末やSoftbank回線専用端末かによって変わってくるため、ちょっと不利。
BroadWiMAX = どんなときもWiFi
> 縛りなしWiFi
こんな感じになります。
まとめ
この主要ポケットWiFi4回線についても結果的に比べましたが
今のところ契約内容が勝手に変わっていないWiMAXの方がいいのでは…?と思っています。
縛りなしWiFiはいつでも解約OKが売りなので、回線契約内容を変えても解約してくれればいいだけというスタンスなのでしょうが、ハッキリ言って面倒です。
WiMAXからau4GLTE回線に変わるオプションも無料なので
が良いと思います。
まさかここまで早く回線規制が入るとは思っていませんでした。
急きょ記事を書きましたので、内容がまとまっていませんがご了承ください。